TEAM
Ladies -レディース-

PROFILE
今シーズンは新たなチームとしての出発。人数的にも戦力的にも厳しいシーズンになることが予想されます。
それでも、最後まで全力で戦う姿勢やレディースの武器であるチーム力を最大限発揮して戦っていきます。
まずは公式戦一勝を目指し、その積み重ねの結果を目標に取り組んでいきます。
応援よろしくお願いいたします。
MATCH -試合一覧-
神奈川県女子フットサルリーグ1部
*全て無観客試合となります。
節/回戦 | 日時 | 対戦相手/会場/結果 | 会場 | 結果 |
第1節 | 9/5(土)15:30 | 湘南フットサルクラブペローダ | 県立スポーツセンター | 0-3(0-1/0-2) |
第2節 | 9/6(日)15:30 | ヴィエントFC | 県立スポーツセンター | 0-4(0-1/0-3) |
第3節 | 9/21(月祝)17:00 | カルチェットフットサルクラブレディース | 横須賀アリーナ | 0-5(0-3/0-2) |
第4節 | 9/27(日)13:50 | PSTCロンドリーナ ヴァレンチ | 県立スポーツセンター | 1-3(0-2/1-1) No.12 宮田 |
第5節 | 10/3(土)13:40 | 秦野フットボールクラブ | かもめパーク | △4-4(3-2/1-2) No.4 大庭×2、No.23 五十嵐×2 |
第6節 | 11/14(土)16:50 | 横浜ウインズ | 横須賀市南体育会館 | 2-4(0-1/2-3) No.4 大庭×2 |
第7節 | 12/5(土)18:30 | YSCC コスモス ホワイト | 伊勢原市体育館 | 2-3(0-1/2-2) No.18 柿原、No.23 五十嵐 |
第8節 | 12/19(土)11:45 | セウパレータ エーアンドエス | シンコースポーツ寒川アリーナ | △3-3(2-3/1-0) No.4 大庭、No.23 五十嵐、No.34 森 |
順位表(12/19)
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝数 | 分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
1 | ヴィエントFC | 21 | 7 | 0 | 0 | 36 | 4 | 32 |
1 | カルチェットフットサルクラブレディース | 21 | 7 | 0 | 0 | 40 | 12 | 28 |
3 | 湘南フットサルクラブペローダ | 15 | 5 | 0 | 2 | 34 | 9 | 25 |
3 | PSTCロンドリーナ ヴァレンチ | 15 | 5 | 0 | 2 | 33 | 20 | 13 |
5 | 横浜ウインズ | 9 | 3 | 0 | 4 | 21 | 36 | -15 |
6 | セウパレータ エーアンドエス | 4 | 1 | 1 | 5 | 14 | 22 | -8 |
6 | 秦野フットボールクラブ | 4 | 1 | 1 | 5 | 13 | 50 | -37 |
8 | YSCC コスモス ホワイト | 3 | 1 | 0 | 6 | 10 | 31 | -21 |
9 | アズヴェール藤沢レディース | 2 | 0 | 2 | 6 | 12 | 29 | -17 |
JFA第17回全日本女子フットサル選手権大会 神奈川県大会
*全て無観客試合となります。
節/回戦 | 日時 | 対戦相手/会場/結果 | 会場 | 結果 |
1回戦 | 8/16(日)11:45 | PSTCロンドリーナヴァレンチ | 県立スポーツセンター | 2-1 No.12 宮田×2 |
2回戦 | 8/16(日)14:30 | シュートアニージャ | 県立スポーツセンター | 0-5 |
準決勝 | 8/23(日)10:30 | 県立スポーツセンター | ||
決勝 | 8/23(日)14:15 | 県立スポーツセンター |
神奈川新聞社杯 第40回神奈川県女子フットサル大会
*全て無観客試合となります。
節/回戦 | 日時 | 対戦相手/会場/結果 | 会場 | 結果 |
第1試合 | 10/31(土)13:00 | リベルタ450 | 茅ヶ崎市総合体育館 | 3-2 |
第2試合 | 10/31(土)15:00 | アトラクティーボ | 茅ヶ崎市総合体育館 | △1-1 |
準決勝 | 11/1(日)11:45 | 秦野FC | 茅ヶ崎市総合体育館 | 4-2 |
決勝 | 11/1(日)14:30 | 桐蔭横浜大学エッグプラント | 茅ヶ崎市総合体育館 | 0-3 |
PLAYER/STAFF -選手/スタッフ-
PLAYER
4
OBA FUMI
大庭 文
ALA
1981/7/22
感謝の気持ちを忘れずプレーします。8
YUI HATSUMI
由比 初美
GK
1980/8/15
最後の最後まで全力!10
KOBAYASHI KUMIKO
小林 久美子
ALA
1975/2/19
今できることを精一杯がんばります!12
MIYATA KAZUMI
宮田 かずみ
ALA
1981/5/1
レディースらしく戦い続けること。日々成長できるよう、全力で頑張ります!18
KAKIHARA AYUMI
柿原 あゆみ
FIXO
1983/4/10
一試合ずつ全力で!レディースらしく戦います!!23
IGARASHI CHISATO
五十嵐 千智
ALA/PIVO
1990/9/23
最後まで諦めず全力で戦い、チームを引っ張れるように頑張ります!34
MORI YOKO
森 洋子
PIVO
1974/2/20
今シーズン最後まで怪我なくやりきり、どんな時でもチームに笑顔を吹き込める自分でいたいです!
STAFF
HIROI JIN
廣井 仁
監督
1975/4/3
フットサルができる喜びと感謝の気持ちをもって取り組みます!YUKITA YOSHIFUMI
幸田 吉史
コーチ
1975/5/9
健康第一MATSUE RYOSUKE
松栄 亮介
トレーナー
1981/4/27
様々なスポーツ活動が難しいこの現状で出来る限り頑張りたいです。NAGASHIMA MAI
永島 舞
マネージャー
1978/6/23
最後にみんなで笑えるように全力で!
RECORD -チーム戦績-
2019年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 4位 |
2018年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 3位 |
2017年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 4位 |
2016年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 7位 |
2015年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 4位 |
2014年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 4位 |
2013年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 6位 |
2012年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 7位 |
2011年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 6位 |
2010年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 6位 |
2009年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 7位 |
2008年 | 神奈川県女子フットサルリーグ1部 3位 |